fc2ブログ
田舎暮らし de 東京仕事 ホーム »   家庭菜園 »芽が出た&子猫老猫インターフェロン

芽が出た&子猫老猫インターフェロン  

暖かい・・・・から暑い!!(;´Д`A ```


一気に春が過ぎ去るような気がする今日この頃。

皆さまお元気かしらん・・・・?

すっかり書くのがおっくうで・・・ww

でも、何かと細かい雑用をこなし、すっきりしているはじめです。




おこんばんちは!!


 


 


160318-1.jpg

芽が出たーーーーー!!( ´∀`)


 


去年の種から発芽しましたよん。

マー坊ナス&福耳唐辛子。

去年の発芽率100%からはちょっと下がっている気もしますけど。


去年は3本ずつ植えましたが、

食べきれないから・・・・2本ずつでいいのねん。


 


 


レインズベッドには、ニンジンと紅くるりを種まき。



160318-2.jpg

種まきしたのは1週間以上前かな・・・・・

でも、まだ芽が出ない~~~(;´・ω・)


毎日、フィルム越しに目を凝らしてガン見してます!!

目力で発芽狙ってます!!


冬場のおいしすぎたベータリッチは、夏場はどんな味になるんでしょうか?

冬ほど期待はしていないけど、生でバリバリ食べる癖がついちゃったので、

たくさん採れますように~~


 


そんでもって、友人からくわいの種イモをいただいた。



160318-3.jpg

どうしていいかわからないからネットで調べると。

肥料たっぷりの土に水を絶やさずにってことらしい。


 

160318-4.jpg

で、庭の黒ぼく土に牛糞堆肥をたっぷり混ぜてみた。

化学肥料は不安だったので、とりあえずてきな。


 


植え付けてから水が土面より10cm上に来るまで灌水。

芽が出るといいなぁ~~

   


 


にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ→ダメもとでチャレンジ。


 


去年は、せっかく根出ししたのに、庭植が早すぎて、

5株中3株ご臨終されたサンパチェンス。


 

160318-7.jpg

今年はまだまだ出しませんよーーーー!!

というか、苗がひ弱すぎ。

適当に根出ししすぎたか・・・・・。

5月に無事に地植えまでこぎつけられますように!!


 



にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ→雪柳も花が咲き始めましたよ。


 


ご近所の殿ママさんちに遊びに行ってきました。


 

160318-8.jpg

犬のおじさん(殿ちゃん)、面倒見たくてしょうがない~~ww

猫がびしょびしょになるまでなめてくれますww


 

160318-9.jpg

2週間前は、耳が頭の横だったのが、

ちょっと上寄りになってきたねw

もうかわいくてかわいくて!!!萌え死にする!!(≧∀≦)♪


 


おとなしい白黒ちょび髭!!

連れて帰りたい衝動をこらえるのに必死・・・(;´Д`A ```


元気な茶色は、まだおっぱいが飲みたくて、オスの白黒君のタマタマ吸いまくりww

一番大きい雌の三毛ちゃんもどんどんかわゆくなってきています。


 


にほんブログ村 猫ブログ 猫 闘病生活へ→よだれ出ますよ!!


 


 


今日は銀のワクチンに行ってきました。

病院嫌いだけど、割かし頑張りましたよ~~


インターフェロンの話も聞いてきました。

猫エイズは潜伏期間が4~5年って本当なのかしら??

10年以上発症しないで天寿を全うしたって話は一般的ではないのかな?


なんか、それを信じているのか、うちの旦那は、

病院に行くストレスを与えないように、自然に任せたいという。

私は・・・・・もし発症しないための選択肢があるならやってもいいのかな?と思ったり。

迷ってます・・・・・。


 


今行っている病院の先生は、すごい丁寧に教えてくださり、

インターフェロンがどういうもので、効果はどのくらいで、

経済的にはこうだし、といろいろな考え方を示してくれます。

じっくり考えないと、銀ももうすぐ2歳。


 


 


体重5.45キロ!!(;´Д`A ```


 


デブすぎるだろう!!!!!!!!!


 


 


 


 


 


そしてちょび氏が、今日昼寝の最中に失禁。(´;ω;`)ウッ

こんなことは初めてなので、ちょび氏が動揺してました。

体をきれいに拭いて、撫でてやって落ち着いて・・・・・。


もうすぐ12歳・・・・・。

まだまだ大丈夫って思っていたけど、

細かなケアが必要な時期になってきたのかもしれない。

腎不全もあるし、ちょび氏も尿検査と病院だなぁ・・・・・。


スポンサーサイト



category:   家庭菜園

tb: 0   cm: 6

コメント

おぉ去年のタネからってすごいなぁ〰
羨ましい…

あっこのトンネルみたいなの〰
これ作ったほうがいいって春まき大根のに書いてあったんだけどしてない〰
やっぱしたほうがいいんですよね〰(^_^;)
土づくり&マルチかけるまではして
来週種まこうっと思ってるんだけどぉ〰
このちょっと手抜きな感じが
はじめさんちみたいに収穫できない原因なんだろうなぁ〰私…
反省ですぅ<m(__)m>

♪YOU♪ #yl2HcnkM | URL
2016/03/19 09:27 | edit

病院に行くストレスを考えると・・・ってのもわかる気がします。動物には病院に行って治療や予防をするって言うことは理解できないでしょうからね。
人間同士、言葉で会話をすることが出来ても分かり合えない部分があるように会話できない対動物となると自然に近い方法が一番いいのかなって。
一番いいのはストレス感じずに病院に行けることなんですけどね、なかなか難しいですよね(´д`)
うちの野良ニャン達は避妊手術のあと抜糸には行きませんでした。先生も「連れてこられるなら連れてきて。でも傷が治れば勝手に取るからほっといても大丈夫よ(笑)」って言ってくれた本当にその通りに自分の腹の糸をブチブチ取ってて「動物って凄いな」って改めて思ったもんw
出来る限りのことをやってあげたいのもストレスをかけないであげたいのもどっちも間違いじゃないんだろうし難しいよね(;><)

はなくろ #- | URL
2016/03/19 09:47 | edit

YOUさん☆

種は市販の残り種だよ~~
採取種じゃないから・・・ww

トンネルはしたほうが発芽率上がるかな?って
気温の低い日もあるからね。

おいしい野菜を!!
って根性で頑張って~~~
発芽したら後は追肥と水やりだけ頑張ればいいしね。
うちも面倒くさくなった年は全然収穫できないんだよ~

はじめ♪♪ #- | URL
2016/03/19 12:17 | edit

はなくろさん☆

そーなの。
病院大好き!!って子だったらいいのにね・・・・。
まれにそういう子いるみたいだけど、うらやましいよ。
うちはワクチンに行くのさえ超大変だし。

野にゃんは強くたくましいね。
自分で糸を切るんだ・・・・ww
初めて知った!!

自然に任せたいと思う反面、
あと2年くらいで発症してしまったら・・・・
とか考えちゃうと、迷います。
一番若いのに、一番最初に見送るのはかわいそうすぎるし・・・。

はじめ♪♪ #- | URL
2016/03/19 12:20 | edit

私も空耳とマー坊、「食べきれないから・・・」なんて言ってみたいわ!
そして私も紅くるりの種まかなきゃなんだけど、こーんなマルチしてビニールトンネルして、なんて根性ないっす。
もうちょい暖かくなってからまくことにしよう。

あー、そしてサンパチェンス! いちおう多少の努力をしてみたんだけど、全滅しちゃったわん。
いくら真似ても師匠の足元にも及ばないのはガサツな性格の故か(泣)。

赤ちゃん猫可愛いのう。ちょび氏ジュニアみたいなのがいるー。

ginfoo #- | URL
2016/03/19 19:00 | edit

ginfooさん☆

空耳とマーボはたぶん大丈夫!!
接木苗じゃないナスを育てたの初めてだったけど、
病気にもならず、接木苗より長生きしましたよ。

サンパチェンス、ダメでした・・・?
最初に活けて根出しすると簡単なんだけどね~~
でも、暖かくないとダメだから、うちはペットボトル切ったものをかぶせて保温してました。

赤ちゃん、ちょびしジュニアいるでしょ~~!!
おとなしいし泣かないし、ちょびしそっくり。
もううちの子の気分なんだけどね・・・・ww

はじめ♪♪ #- | URL
2016/03/21 12:29 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://inakadetokyo.blog.fc2.com/tb.php/1002-013badbf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事

最新コメント

カテゴリ

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

▲ Pagetop